芸能人

【資産総額】鳥山明の生涯印税額が凄まじい!莫大な遺産の行方は?

yuro

2024年3月8日、『ドラゴンボール』でおなじみの鳥山明先生が急逝されました。

急性硬膜下血腫(きゅうせいこうまくかけっしゅ)68歳です。

海外での実写映画化・アニメ・漫画・ゲーム各種・イラスト‥など

鳥山明先生の生涯の印税額は数百億~とも言われています。

今回は鳥山明先生の生涯の生涯の印税額とその莫大な遺産の行方は?ということで迫ってみたいと思います。

スポンサーリンク

鳥山明の生涯印税額が凄まじい!2024年急逝までに稼いだ金額は?

2005年まではご存じの方も多いと思われますが、タレントや著名人の納税額が公表されていました。

あられちゃん画像

現在ではありえないことですが、鳥山明先生も例外ではなく「漫画家の高額納税者」として名前が載っていました。

鳥山明先生の過去納税額

1987年 4億2900万 
1988年 3億9000万
1989年 3億7900万
1990年 9億1100万
1991年 6億5400万
1992年 5億6600万
1993年 7億6400万
1994年 5億700万
1995年 11億400万
1996年 6億6000万
1997年 3億9400万
1998年 8億2800万
1999年 2億5900万
2000年 3億8300万
2001年 5億7900万
2002年 6億1700万
2003年 16億500万
2004年 14億8000万
2005年 9億5600万

凄まじい金額ですね。

もちろんご本人の能力に見合った金額というのはわかりますが、この部分の納税額だけでもザっと130億です。

しかも当然のことながら納税額=収入とは違います。

納税額画像
引用:https://internet.watch.impress.co.jp/

上記のリストはまた1987年~2005年の間だけのものなので、2005年~2024年3月現在までの金額となると200億に迫る勢いなのではないでしょうか?

鳥山明先生の収入の柱はもちろん「ドラゴンボール」

ドラゴンボール画像

鳥山明先生の収入の柱は「ドラゴンボール」であったことは言うまでもないですが、「Doctorスランプアラレちゃん」の時から億を超える収入があり

今でもDoctorスランプアラレちゃんはファンから愛される作品なので、週刊少年ジャンプの連載が終了した後、ドラゴンボールに切り替わった後でも

「アラレちゃん・ドラゴンボール」

の印税が入っていたものと思われます。

ドラクエ・その他のキャラデザインの収入

ドラクエ画像

さらに「ドラクエ(ドラゴンクエスト)」シリーズのキャラデザイン、他短期連載の作品。

それを合わせると、もしかしたら全盛期というものがわからないぐらい稼いでいます。

1995年に「ドラゴンボール」の連載が終了すると、新たな挑戦や関連作品

「ネコマジンシリーズ」や「銀河パトロールシリーズ」「SAND LAND」などを描き始めます。

ネコマジン画像

本当に「漫画を描く」ということが好きで芸術家思考だということがわかりますね。

鳥山明先生は優れた芸術家の典型

「自分がいくら稼いでいるか、知らない、興味がない」タイプ

だということが容易に想像できます。

スポンサーリンク

鳥山明先生の収入額・資産総額

鳥山明画像04

鳥山明先生が

「一体いくら稼いでいるのか?」

ということは正直な所わかりません。

おそらく本人も「わからなかつた」のではないでしょうか?※本当に知らなかったそうです。

鳥山明先生ほど偉大な漫画家になるともはや収支云々お金云々の話ではなく「人生において自分の力で世界に何ができるか?」という域だと思います。

しかし、「漫画の神」とも呼ばれている人間が存命中にどのくらい「稼いでいる」かは興味がそそられるところです。

2021年の漫画家印税ランキングでは…

2021年 予想印税収入


1位 ワンピース (215億6,000万円)

ワンピース画像


2位 ゴルゴ13 (189億円)

ゴルゴ13画像


3位 ドラゴンボール (114億4,000万円

ドラゴンボール画像02
引用:Google

となっおり

予想ですが、ドラゴンボールだけでも100億以上の印税があることがわかります。

ここに、先に紹介しました鳥山明先生先生の短編やキャラデザイン、ゲームデザイン、現在進行している漫画の印税や収入を含めると…

おそらく資産総額は300億は超えるのではないでしょうか?

漫画が一冊売れた時の印税は?

印税画像

漫画が1冊売れるとその単行本の値段の8%~12%の印税が入ると言います。

これは電子書籍であればさらに跳ね上がり電子書籍の印税率は最大70%と言われておりますので単純に

紙媒体のドラゴンボールの1冊の値段が480円だとすると、鳥山明先生先生に48円が入り、電子書籍だと336円入ります。

オリコン調べですと

■「ドラゴンボール」関連作品(音楽映像書籍) シリーズ総売上金額130.1億円

■「ドラゴンクエスト」関連作品(音楽映像書籍) シリーズ総売上金額111.0億円

引用:オリコン
ドラゴンクエスト画像02

とありますが、これはあくまでも「ドラゴンボール」「ドラゴンクエスト」

での売り上げ金額で

全世界、全作品の総売り上げは

2兆5000億円にのぼると言われています。

スポンサーリンク

鳥山明先生の莫大な遺産…どこへ行く?

鳥山明先生の生涯で稼ぎ出した金額はすさまじい金額です。

鳥山明画像04

本人亡き今、この遺産がどこへ行ってしまうのか?

鳥山明先生の家族構成は

・奥様  鳥山由美(元少女漫画家 ペンネーム:みかみなち)
・長男  佐助 1987年3月23日 (2024年現在 37歳)
・長女  菊花 1990年 (2024年現在推定34歳)
・次女  公開されていません

となり、この4名に分配されるものと推定されます。

しかし鳥山明先生は故郷愛も強く、愛知県 名古屋市に何かしらの遺贈をされることも予想され、さらに自身の個人事務所や特別の縁故があった人にも遺贈される可能性もありますが、何しろ金額が莫大。

奥様の「みかみなち」さんの画像↓↓↓

おそらく現在、奥様、長男・長女・次女を踏まえ弁護士・税理士と色々お話合いをしている最中だと推測しますが、基本的に遺産は家族・法人格を有した会社が運用していくものかと思われます。

鳥山明先生に「国民栄誉」は追贈されないのか?

国民栄誉賞画像

比べるのもバカバカしい話ですが、日本の国家予算案は2024年は112兆717億です。

一個人が稼ぎ出した金額が2兆5000億と考えると、もはや「国民栄誉賞」を受賞してもおかしくないと言える金額。

しかし過去同じくして「漫画の神様」手塚治虫(てづかおさむ)先生には「国民栄誉賞」は追贈されませんでした…。

てづかおさむ画像

国民栄誉賞の明確な基準というのは存在しないらしく

広く国民に敬愛(けいあい)され、社会に明るい希望を与えることに顕著(けんちょ)な業績があった

とあります。

まさに鳥山明先生は国民栄誉賞をもらうにふさわしい存在だと思いますが、選ばれない理由があるとしたらまだまだ「漫画」という文化が国政に届いてないということ。

国民栄誉賞は「内閣総理大臣表彰」の一つであることから「政府」という人間たちがどこまで「夢」「希望」に満ち溢れた漫画に意識があるか?

という所ですね。

スポンサーリンク

【資産総額】鳥山明の生涯印税額が凄まじい!莫大な遺産の行方は?まとめ

鳥山明先生が逝去された今、鳥山明先生の後継者問題などはすでに「とよたろう」先生が請け負うことになっているそうです。

とよたろう画像02

日本の宝である鳥山明先生が残したものは「お金」だけの資産ではありません。

昭和生まれならば誰もが毎週ワクワクしながら女の子でも「少年ジャンプ」のドラゴンボールのページをめくったことでしょう。

昔、鳥山明先生に憧れて編集者になった女性のドキュメンタリーを観たことがあります。

部屋にはドラゴンボール全巻が揃えてありました。

漫画には人の人生を変えてしまうほどの力があるということは、漫画好きの人なら誰しもが思うことですが、まさに鳥山明先生は昭和~令和の時代の変革者であった漫画家だと思います。

今後もドラゴンボールは続いて欲しいですね!

鳥山明先生のご冥福をお祈りします。

あわせて読みたい
鳥山明が急逝!後継者は「とよたろう」?次代のキャラクターを生み出せるか?
鳥山明が急逝!後継者は「とよたろう」?次代のキャラクターを生み出せるか?
あわせて読みたい
押見修造の嫁はどんな人?結婚観と漫画作品との関連性を調査!
押見修造の嫁はどんな人?結婚観と漫画作品との関連性を調査!
あわせて読みたい
菊池こころが過去に演じたキャラクター3選!2代目ちびまる子就任!
菊池こころが過去に演じたキャラクター3選!2代目ちびまる子就任!
あわせて読みたい
【訃報】いのまたむつみがテイルズオブシリーズで結婚を捨ててつらい抜いた作画のこだわり
【訃報】いのまたむつみがテイルズオブシリーズで結婚を捨ててつらい抜いた作画のこだわり

スポンサーリンク

スポンサーリンク

記事URLをコピーしました