渡邊渚が無敵状態へ!フジ解体で歴史に残る偉人になる可能性大!

現在中居正広さんの問題から端を発し、性接待疑惑からスポンサーが離れまさに「阿鼻叫喚」と化しているフジテレビですが
一方、古巣を後にフォトエッセイを発売した渡邊渚さんが無敵状態といわれています。
今回は渡邊渚さんの無敵と呼ばれている理由に追及します。
スポンサーリンク
渡邊渚が無敵と呼ばれる状態がヤバい!本当に中居正広と関係があったのか?

そもそも、渡邊渚さんは中居正広さんのことについては現在のところ一言もコメントなどはありません。
しかし、ありえないほどスルーを決め込んでいることや、問題となった時系列が中居正広さんやフジテレビの時系列と合致していることから
まず、渡邊渚さんで間違いないとSNSやネットでは言われています。
そのため、中居正広さんのファンやフジテレビに縁があった人間から「嫌い」などともいわれており、現在ではいまだに真相・真実が闇の中でくすぶっている状態。
『無敵』状態は振り切ったから?

渡邊渚さんが中居正広さんとの当事者であることは、多くの方がすでに頭の中では決定されていることとして、彼女がここまでの精神状態になるまでには相当な葛藤と
苦労があったことは理解できます。
ここまで「振り切った」女性は歴史上、渡邊渚さんだけだとも感じますし、すごいのは渡邊渚さん自身から現在までに一言も「中居正広」「フジテレビ」というワードが飛び出してないことです。
現在、レギュラーの司会も決まりフジテレビとは仕事上の縁は完全に切れたとて、不自然なほど「フジテレビ」という言葉が出ておらず
一時は仕事上で画面をともにしていた中居正広に関しても完全スルーです。

本人の胆力はもとより、相当優秀なカウンセラーでもついているのでしょうか?
この状態から復活はまるで「スーパーサイヤ人」のようです。
スポンサーリンク
フォトエッセイ発売で全開で笑顔!歴史的な偉人になる可能性が高い!

PTSDの発症から現在はまさに「無敵」。
完全復活というよりもある意味「(日枝)キングスレイヤー」という偉業を成し遂げている渡邊渚さん。
まさか、中居正広氏もこんな華奢な女性にこれほどまでに巨大な力が秘められているとは…夢にも思わなかったと思います。
現在、フジテレビはスポンサーがほぼついていない状態。
また、港浩一前社長の記者会見により最悪手を決め、今後もスポンサーがつくめどが立たない状態だと言われています。

さらに「第三者委員会」により中居正広さんのラインの内容も明かされ完全にタレントに忖度を見せている様子や
渡邊渚さんを「ハメる」算段も暴露。
女性をモノとして扱い、「性のおもちゃ」にしてきたであろうことが想像に難くない内容です。
PTSD発症から無敵状態の今!女性は男性の巨大権力に屈しない!

渡邊渚さんが現在「無敵」であるということは今の時代は声をあげればだれもが「キングスレイヤー」を成し遂げることができるであろうことが示唆されています。
しかし、ここで危険を感じるのがいわれのない「冤罪」も増えていくであろうということ。
渡邊渚さんがしたことは確かに本人が意図しなかった「偉業」ではある。
まさにそれが大事なことで、たとえば「頂き女子」のような女性が男性の「冤罪」を引き出してしまわないかが不安の要素です。
今後、男性は「疑わしいことはしない」こと
「己の権力を振り回さない」
「尊大にならず自制心をもつ」
「変態趣味は想像の中で処理」
ということが求められます。
性的な犯罪や事件を引き起こすのは圧倒的に「男性」が多く、その意味ではかなり女性にホワイトなある意味「いい時代」になったのではないでしょうか?
渡邊渚を応援したい声が増え続ける!「日枝おろし」はキングスレイヤー!
今後の展望としは、渡邊渚さんを支持する人が増え、女性が男性の性暴力に屈しない時代が日本に定着するのではないでしょうか?
フジテレビ解体はまさに「歴史の教科書」にのってもおかしくない、渡邊渚さんの声で始まった一つの時代の幕開けかもしれませんね。
日本の政治家然り、フジテレビ然り
70代・80代を越えてもいまだに権力の座にしがみ続ける「老害」「寄生虫」ともいえる上納システムを作り上げる日本のシステム。
今後、渡邊渚さんのような若い女性・男性も声をあげ続けることが大事なのかもしれません。
スポンサーリンク
渡邊渚が無敵状態へ!フジ解体で歴史に残る偉人になる可能性大!まとめ
中居正広氏がおこなったことは今後「犯罪」の認定がされるか?されないか?というとこまで話が進んでいます。
本来ならばひとくくりに「性暴力」ということで一般の我々からみたら重大な「犯罪」のように見えますが
事件当初中居正広氏は「今まで通り問題なく働いていいことになりました。」という発言すらしているとおりの
「甘い認識」
全く「被害女性(渡邊渚さん)」のことを考えた発言ではありませんでした。
この時代における「国民的アイドル」とは?
を考えさせられますね。
人の人生は「末期を汚さない」ということが大切なのだということを認識しました。
今後も渡邊渚さんを支持したいと思います。





